フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

妊娠したら歯医者さんに!フィンランドがやってるお腹の赤ちゃんの歯を守る方法。

2015年02月16日 10時15分
歯科大国フィンランドでは生まれてくる前から赤ちゃんに予防歯科を行なっています。お腹の中の赤ちゃんの歯をお父さん、お母さんの努力で守ることができます!

妊娠したら歯医者さんに!フィンランドがやってるお腹の赤ちゃんの歯を守る方法。

妊娠するとただでさえ慌ただしいことが続き、自分のカラダへのケアを疎かにしがちですよね。今回は歯科大国フィンランドで実際に行われている、お腹の中の赤ちゃんの歯を強くする方法をご紹介いたします。

妊娠したらまずは歯医者さんへ行こう!

妊娠 歯医者

フィンランドでは、妊婦さんがキシリトールを摂取することで生まれてくる赤ちゃんへの虫歯予防をしています。

キシリトールはガムなどで日本でもお馴染みですね。キシリトールは白樺の木などから抽出される天然甘味料で、おもにフィンランドで生産されている食品添加物の一つです。

このキシリトールがお腹の赤ちゃんの歯を丈夫にしてくれるのです。日本の研究でも、キシリトールを妊娠中に摂取していれば生まれた赤ちゃんにお父さん・お母さんから虫歯菌がうつりにくいという結果が報告されています。

まさに、生まれる前から赤ちゃんの虫歯予防が始まっていると言えそうですね(キシリトールには下痢などの副作用がありますので、あくまでも虫歯予防手段の一つとして上手に活用するのがよいでしょう)。

赤ちゃんに菌をうつらせないために、お父さん、お母さんの歯をきれいにすることが大切

妊娠 歯医者

生まれる前からできる虫歯予防として、もっとも大切なことはやっぱり“お父さん・お母さんの口の中をきれいに保つこと”。

なぜなら、生まれてきた無菌状態の赤ちゃんに毎日たくさん接するお父さん・お母さんの口の中が、もし虫歯菌や歯周病菌でいっぱいなら、いずれ赤ちゃんにその菌がうつってしまう危険性が高いからです。

もし、お父さん・お母さんの口の中に虫歯があればそこには莫大な数の虫歯菌がいます。虫歯になっていなくても、詰め物が取れたまま放っておいたり、歯と被せものの間にすき間があったりすると、そこにヌルヌルしたプラークがたまり、“菌の巣窟”になってしまいます。

その“菌の巣窟”をつくらないためにも治療が必要なのです。妊娠がわかったら、まずは歯科医院で口の中をチェックしてもらい、必要な治療を終えておきましょう。

妊娠中、歯医者さんに行くタイミングは安定期の時!

妊娠 歯医者

妊婦さんが歯医者さんに行く時期はつわりや臨月を避けて、安定期の体調のよい時期に受診するのがお勧めです。

お父さんは、奥様の妊娠がわかったらなるべく早く受診するとよいでしょう。仕事の合間に無理なく通院できるので、“治療が終わらないうちに生まれてしまい、バタバタして治療が中断してしまった”なんていう事態を避けることができます。

そして、無事に治療が終わっても、家庭での歯のお手入れをお忘れなく。あなたの歯のどこに汚れがつきやすいか、どこが歯磨きしにくいか、そして上手な歯磨きの仕方なども、歯科医院で教わることでしょう。

それをしっかり覚えて実践してください。せっかくきれいになった口を再び汚してしまうことのないように、生まれてくる赤ちゃんのためにもここはがんばりどころですよ!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

乳頭腫って何?口の中に乳頭腫ができてしまう7つの原因

2015年11月12日

1位

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

2位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

3位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

4位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい