フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

舌の付け根が痛い時の原因と対処法をものすごく簡単に。

2014年04月03日 11時15分
舌の付け根が痛い時の原因と解決策を専門家の意見の元まとめているページです。

皆さんこんにちは!どくらぼ編集部でございます!

本日のテーマは【舌の付け根の痛み】でございます。

数日前から舌の付け根が痛いから原因や対処法を教えて欲しい方や 舌の付け根の痛みに対する治療法を教えていた欲しい方向けに書いてありますので、是非お読み下さい。

それでは参ります!

舌の付け根が痛い。考えられる原因と対処法

舌の付け根に痛みがある場合いくつかの原因が考えられます。

まず考えられるのは舌扁桃(ぜつへんとう)に炎症を起こしていることです。舌扁桃は舌の付け根、口の奥にあるもので、リンパの集まっている所です。 ここに炎症が起こると痛みが起きたりすることがあります。治療方法としては抗生物質を服用したり、鼻の方に原因があれば、そちらの治療が必要になったりすることもあります。

舌の付け根が痛いといっても実に原因は人それぞれ

次に考えられるのは物理的な刺激です。虫歯や入れ歯、詰め物が舌に当たって痛みが出ることがあります。当たっている部分を削ることで解決しますので、歯科へ受診した方がよいでしょう。また、歯科材料にアレルギー反応を示して痛みがあることもあります。アレルギー検査をして、実際にアレルギーが確認された場合にはその歯科材料を除去した方がよいでしょう。

カンジダという菌による痛みも割とよく見られます。カンジダ菌が繁殖してしまうのには色々な理由がありますが、カンジダ菌を退治する薬を使用することで痛みが取れることがあります。亜鉛や鉄分、また、ビタミンB群などの栄養素が足りないために痛みが出ることもあります。食事改善や、サプリメントなどを処方して摂取していただくことで痛みがよくなることもあります。

ウイルス感染や、舌炎で一時的に舌が赤く腫れて痛みが出ることもあります。この場合には主に対症療法(うがいをしたり塗り薬を塗ったりする)がよいでしょう。

関連記事:舌のぶつぶつが痛いのは感染症の始まり??意外と知らないぶつぶつの正体 

 

舌の付け根が痛いといってもまだ原因が解明されていないものも

舌に地図のような模様が出来る地図状舌という病気もあります。この病気は模様がいつも一定ではなく変わっていくという特徴があります。原因ははっきりしていませんが、単純に疲れや体の不調で起こることが多いといわれています。同じく舌に深い溝のようなものが出来る、溝状舌、というものがあります。先天性と後天性とあり、後天性では、傷や感染が原因で起こるといわれています。地図状舌や溝状舌はそれ自体は治療の必要性はないといわれています。

また、口の中の唾液量が減少し、乾いてしまうと痛みを起こすことがあります。この状態を口腔乾燥症といいますが、これにも様々な理由があります。シェーグレン症候群という難病がある場合、加齢によるもの、などから原因不明のものまであり、それぞれ対処方法は違います。

関連記事:舌の側面が痛い時は癌や大病のことも?見逃せない舌の緊急サイン 

 

舌の付け根が痛い時には神経が傷んでいることも

舌咽(ぜついん)神経という舌から喉にかけて分布している神経が何かしらの原因で舌の付け根などに痛みを起こすこともあり、舌咽神経痛と呼ばれています。原因が不明なことが多く、酷い場合は手術が行われることもあります。腫瘍に圧迫されて症状が出ることがありますので、放置せずしっかり診断してもらう必要があります。

まれに舌癌が原因で痛みを起こしたり、前癌状態である(まだ癌ではない)白板症、半数ぐらいが癌化する紅板症、ごくまれに癌化する可能性がある扁平苔癬(へんぺいたいせん)が原因で痛みが起こったりすることもあります。この場合は、切除、または定期的な受診、チェックが必要となってきます。

関連記事

舌の違和感は舌癌の初期症状!? 

アナタも舌癌かもしれない。今知っておくべき舌癌の知識まとめ 

 

舌の付け根が痛い時の一番の原因は精神的なもの??

最後に、精神的なものが舌痛症の一番多い原因です。例えば更年期障害や、緊張が強い場合が多いようです。時間が解決してくれる場合もありますが、そういった際には抗うつ剤が大変効果的だ、ということがわかっています。ですが、副作用もありますので、漢方で症状を和らげていくといった治療をする先生方も多くいます。

関連記事:オンナ40歳超えたら要注意!舌が急に痛いと感じたら、舌痛症を疑おう

 

基本的に舌に関する症状には全て保険が適用されますので、なかなか痛みが治らない場合は一度受診された方がよいでしょう。以上でございます。舌の痛みは実に様々で原因も多くありますので、心配な際は口腔外科等で相談してみてくださいね!

 

オススメコンテンツ

歯科業界を知ると、日本の政治がわかる。歯科から見るTPP、保険崩壊、医療費問題。

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯医者さんで麻酔をした数時間後にお酒を飲んでも平気?

2013年12月13日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい