フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

舌の側面が痛い時は癌や大病のことも?見逃せない舌の緊急サイン

2014年05月08日 19時00分
何だかわからないけど、舌の側面が痛くありませんか?このページでは歯科の専門家の先生が舌の側面の痛みの原因を7つに分類し、それぞれタイプ別にわかりやすくお教えしています。

舌の側面が痛い時に考えられる原因と対処法をまとめます

皆さん、こんにちは!どくらぼ編集部でございます!

今回は、何だか舌の側面や、舌の横の部分が痛く、気になり「舌の側面が痛い」などと検索をしたアナタにお送りする内容となっております。よくわからないけど、舌の側面、横が痛く不安を抱えているアナタを安心させる内容になっていますので、どうぞお読み下さい。

舌の側面の痛みを抱えている方は案外多い

舌の痛みは案外よく見られる症状です。舌が痛い症状のことを舌痛症(ぜっつうしょう)と言いますが、理由は様々です。

今回は7つの原因について解説致します。以下の7つのいずれかの要素に当てはまるなと感じる方はその章まで一気読みしてくださって問題ございません。

  • 舌に何か物理的な違和感を感じる方は原因その①へ
  • 金属アレルギーをお持ちの方は原因その②へ
  • カラダが弱っていたり、不潔にしてしまっている方は原因その③へ
  • 食生活が乱れていたり、偏っている方は原因その④へ
  • 「このところ、口の中が乾くな」と感じる方は原因⑤へ
  • 舌それ自体に何か違和感や以上を感じる方は原因⑥へ
  • 精神的に疲弊していたり、ストレスが多いと感じる方は原因⑦へ

舌の側面が痛む原因その①「何かがぶつかっている」

まず考えられるのは舌の側面に、何かがぶつかっている可能性です。 虫歯や入れ歯、最近治して入れた歯の詰め物などの一部が当たっている場合、痛みが出ることがあります。これを解決するには、当たっているところを突き止め、削ることが解決法になります。

舌の横が痛む原因その②「金属アレルギー」

また、入れ歯や詰め物などの歯科の材料にアレルギーがあって痛みを感じる場合もあります。 何となく思い当たることがある場合はアレルギー検査をすれば、アレルギーがあるかどうかがわかりますので、検査が必要です。

舌のサイドが痛む原因その③「カンジタ菌による痛み」

舌の側面の痛みで時々見られるのが、カンジダ菌による痛みです。体が弱っていたり、不潔にしていたりすることで繁殖しやすいと言われています。カンジダ菌は薬で退治することが可能です。

関連記事:舌のぶつぶつが痛いのは感染症の始まり??

 

舌の側面が痛む原因その④「偏った食生活」

偏った食生活で舌に痛みが出ることもあります。例えば亜鉛や鉄分、ビタミンB群などが不足すると痛みを起こすと言われています。 食生活を改善するか、または足りない栄養素をサプリメントなどで補充することで痛みがなくなる可能性があります。

舌の側面が痛む原因その⑤「口腔乾燥症」

口 腔乾燥症という、口の中が乾く症状が舌の痛みの原因になることもあります。 加齢によって唾液が生理的に減少することで痛みが出てくることもありますし、シェーグレン症候群という難病指定されている病気が原因である子ともありま す。 それ以外にも原因が不明なこともあり、それぞれ対処方法は違ってきます。

 

舌の側面の痛みその⑥「舌自体の異常」

舌が世界地図の様な模様になる「地図状舌」や 舌に溝ができる「溝状舌」のような舌自体の異常が痛みを伴うこともあります。

地 図状舌の原因ははっきりしませんが、疲れなどで起こることが多く、溝状舌は先天性のものや、傷や感染が原因で起こる後天性のものがあります。どちらも治療 の必要性はないと言われています。他にも舌自体が炎症を起こす原因としてはウイルス感染や、舌炎などがあります。うがいや塗り薬で対応することが多いで す。

まれに舌癌や前癌状態である(まだ癌ではない)白板症、半数ぐらいが癌化する紅板症、ごくまれに癌化する可能性がある扁平苔癬(へんぺいたいせん)が原因のこともあります。もしこういったものがある場合は、手術、または定期的な受診、チェックが必要となってきます。

関連記事

舌の違和感は舌癌の初期症状!?

アナタも舌癌かもしれない。今知っておくべき舌癌の知識まとめ 

 

舌の痛みで一番多い原因が実はコレ

そして実は舌の側面の痛みで一番多いのは「精神的なもの」だと言われています。

更年期障害や、ストレスが多いとき、または実際に精神疾患をお持ちの方などで痛みを感じる場合があります。こういった患者さんには、抗うつ剤が有効だと言われていますが、副作用なども心配ですので、漢方で症状を和らげて行くといった治療をする先生方も多くいます。

以上のようにたくさんの理由が考えられ、実際に症状を見ないことには判断は難しいですので、気になる症状がある方は一度受診をお勧めします。どの症状でも保険が適用されますので費用の心配は(手術以外は、ですが)あまり必要ないでしょう。

関連記事:オンナ40歳超えたら要注意!舌が急に痛いと感じたら、舌痛症を疑おう 

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい