フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

インプラントに反対の歯医者さんの意見も大切!インプラントを反対する、そのワケまとめ

2015年02月26日 10時30分
インプラントを行う上で、聞いておきたいのが“反対派”の歯医者さんの意見。インプラントに賛成の歯医者さんもいれば反対の歯医者さんもいます。その理由を様々な角度からまとめました。

インプラントに反対の歯医者さんの意見も大切!インプラントを反対する、そのワケまとめ

インプラント治療を考えていてもインプラントに反対している歯医者がいると考えると、インプラント治療をするかどうか迷ってしまうと思います。それではインプラントに反対している先生はどういった理由で反対しているのか説明します。

インプラントに反対している歯科医にも言い分がある

インプラント 反対

手術の危険性

インプラント治療は必ず骨に穴を開けてインプラントを埋入する手術が必要になります。しかしインプラント治療は自費診療のため高額な治療費を目的に手術経験が浅い歯医者も治療を行ってしまうというマイナスの面もあります。手術に慣れた歯医者にとってはインプラント手術はそんなに難しい手術ではありませんが、経験の浅い歯医者にとっては難しい手術になってしまいます。

インプラントに否定的な歯科医はこうした危険性を危惧し反対派という意見をもっている場合があります。

入れ歯の下手な歯医者がインプラント治療をする可能性

インプラント 反対

インプラント治療を勧める歯医者の中には、入れ歯が得意では無い歯医者がいることも事実です。入れ歯で十分満足の得られる患者にもインプラントを勧める傾向があります。そうした歯医者はインプラントありきで処置を行います。例え、骨の問題などで入れ歯が最善の処置にも関わらずインプラントを押し通そうとすると失敗に繋がります。そうした危険性をインプラントは持っているため、インプラントに対し否定的な意見を持つ歯医者もいます。

介護が必要になった場合の対処

インプラント 反対

インプラント治療をする際は健康だった患者さんも、介護が必要になる年齢が来ます。その場合は通院が困難になり、インプラントのメインテナンスも十分に受けられない可能性があります。入れ歯であれば外して介護士さんや看護師さんが洗浄することも可能ですが、インプラントは固定式の場合が多く外すことが出来ません。超高齢化社会を迎える日本の最大の課題になりえます。

しかし一方で最近では歯科の往診でケア出来る環境も多くなってきていることも事実です。

人工物を体に埋め込む事への抵抗

インプラント 反対

インプラントはチタンという金属を用いているため非常に体に影響が少ないと考えられています。このことを生体親和性が良いと専門用語で言います。体に何かを埋め込むと、埋め込まれたものは異物と認識され、それを排除しようとする機構が働きます。チタンはその排除機構が働かない数少ない金属です。しかし100%の人が大丈夫というわけではありません。最近の報告ではチタンへのアレルギーの報告もわずかながら出ています。また長い間、体の中に入っていた場合の研究が少ないことも事実です。

宗教的な理由で反対している

インプラント 反対

人の体にメスを入れることを絶対に行わないと考える歯医者もいます。様々な宗教や個人の考えで反対している場合もあります。
 

インプラント反対意見まとめ

インプラント治療はブリッジや入れ歯と同じように治療方法の1つです。極端に反対する必要もありませんし、インプラントだけしか治療方法が無いわけではありません。必ずメリットとデメリットがありますので担当の先生とよく相談することをお勧めします。

 

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

2位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

3位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

4位

歯医者さんで麻酔をした数時間後にお酒を飲んでも平気?

2013年12月13日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい