フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

親知らずを抜いて小顔に!親知らずのウソ・ホント

2013年11月27日 17時00分
親知らずを抜いたら小顔になる??ここでは親知らずを抜くメリット・デメリットをお伝えします。抜いたら、顔が小さくなると言われる理由もご紹介!

ウソ?ホント?!親知らずを抜くと小顔になるの?

こんにちは〜!ママ薬剤師のヨシコです!

最近、たるみが気になるお年頃です(笑)!おやつばっかり食べているから足だけじゃなくて顔もちょっとむくんでいるし、ダイエットしないとネ!ところで、小顔になりたいアナタ!親知らずを抜くと小顔になるっていう噂があるらしいのですがホントでしょうか?

そういえば、モデルさんや女優さんが小顔になるために、歯を抜くことがあるっていうのも聞いたことがありますよ〜。今日はそのへんのことをまとめてみました!

■ 親知らずは悪者?!親知らずのメリットとは何?!

  • 親知らずのせいで隣の歯が圧迫されている!
  • 親知らずのせいで磨きにくくて虫歯になった!
  • 親知らずなんて要らない!むしろ抜いたら小顔になるわ〜!

なーんて、親知らずはデメリットがいっぱいあって、悪者扱いです。でも、親知らずってホントに悪者なのでしょうか?実は親知らずを残しておくメリットがあります!

邪魔だからと言って、親知らずをさっさと抜いてしまわずに、将来のためにしっかり歯磨きして、虫歯や歯周病にならないように温存しておきましょう。

親知らずを残しておくメリット

親知らずを残しておくと、次のようなメリットがあります!

・ 親知らずを別の歯の抜けた所に移植できることがある

・ブリッジや入れ歯の支えに使える

・ 話題の幹細胞が存在するので歯の神経の再生治療ができるかも!

最後の幹細胞のくだりは、2012年に研究がはじまったばかりです!医療は日々進歩しています!老後のために、むやみやたらと抜かない方がいいという考え方も!

実際に、親知らずを抜くと小顔になるの??

親知らずを抜くと小顔になるという噂の根拠を考えてみましょう!

根拠その1:抜歯後の食生活のせいアゴが痩せるから

抜歯すると、腫れや痛みでしばらく満足に食事ができないことがあります。その数日間の間に「噛む」作業が極端に少なくなるすると、アゴの筋力が低下してやせ細ることがあるのです。

根拠その2:歯並びと噛み合わせがよくなってエラがなくなったから

親知らずの影響で、口元のバランスが悪く、顔の印象がちょっと悪くなる場合がありますよね〜!それが、親知らずがなくなって歯並びが綺麗になるので、口元やアゴのラインがスッキリとして見えるので、小顔に見えるというわけですね。

根拠その3:歯ぎしりがなくなるから

歯ぎしりをすると、顔の頬からエラにかけてある咬筋(こうきん)という筋肉を使います。歯ぎしりが激しいと、この咬筋が鍛えられて膨らむので顔が大きくなります。だから歯ぎしりが治れば、筋肉が減るので小顔になるんですよ〜!

結論:親知らずを抜くと小顔にならなくはない!

いかがでしたか?

親知らずを抜くと小顔になるっていうのは、歯ぎしりが激しい人なら小顔効果がありそうですが、個人差が大きそうというのが結論ですね!

つまり、信憑性と言う点ではやっぱり微妙です。また、小顔になりたいからといって、生え方が綺麗で問題のないのに、わざわざ抜きに行く必要はありませんよ!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯医者さんで麻酔をした数時間後にお酒を飲んでも平気?

2013年12月13日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい