フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

健康ドリンクがアナタの歯をボロボロにする。虫歯だけじゃない、アナタの歯を溶かす怖すぎる病気

2016年07月22日 14時49分
健康のためと思っていたものがアナタの歯をボロボロにします。健康用品も使い方1つでカラダを崩壊させる原因となるのです。

健康ドリンクがアナタの歯をボロボロにする。虫歯だけじゃない、アナタの歯を溶かす怖すぎる病気

まずは、こちらの画像を御覧ください。

 

47news

 

この画像を見て、

虫歯って怖いなぁ・・・

と思いませんでしたか?

 

歯が溶けすぎて、ボコボコに穴が空いていますよね。虫歯とは非常に怖いもの・・・

 

ちょっと、待ってください!実はこれ虫歯ではありません。むしろ、虫歯は何も関係していないのです。

現在、虫歯・歯周病に変わる新たな歯の病が急激に増加し、アナタの歯を蝕んでいるのです・・・。

 

健康と思っているものが、アナタの歯をボロボロにする(酸蝕歯)

虫歯・歯周病に変わるこの病は、酸蝕歯(さんしょくし)という、今注目の病気なのです。

 

これも、

歯が溶けて半分になっている tootherosion

 

これも

縦半分の歯が溶けている dental erosion

 

全て、酸蝕歯です。

 

この酸蝕歯なのですが、実は現在進行形でアナタの口の中で進行している可能性があるのです。

特に、これを読みながらジュース、黒酢などチビチビと飲むあなた、要注意です!チビチビ飲みが習慣になっているアナタの歯は、溶け始めています。

 

そもそも、酸蝕歯(さんしょくし)とはどんな病気か

私達の歯は、象牙質とエナメル質というもので、できています。このエナメル質が『酸』によって溶かされてしまう病気が酸蝕歯です。

私達の歯は、歯のミネラルが溶ける『脱灰(だっかい)』とそれを唾液で修復する『再石灰化(さいせっかいか)』というものを繰り返しています。しかし、酸が多く含まれるジュースなどで、脱灰が多くおきてしまい、口の中のバランスが崩れ、歯が溶けてしまうのが酸蝕歯の仕組みです。

歯の表面の白い部分が溶けてしまう酸蝕歯 (審美歯科ネット)

 

酸蝕歯の初期症状では、

  • 軽度の知覚過敏
  • 歯が黄色く見える

などの症状が起こります。

中期になると

  • 重度の知覚過敏
  • 歯が黄色を通り越して茶色になる
  • 歯に凹みが出来る

などの症状が出てきます。

自分の歯を見てみて下さい。少し透けているかな?と感じた場合、要注意です!

ライトを当てると、透けて見える場合は要注意ただし、実際の判断は歯科医の診断が重要です。 (シュミテクト)

 

 

酸蝕歯の原因は??

酸蝕歯の主な原因は、体外から摂取する飲食物、薬剤などが原因となります。

炭酸飲料、柑橘類、サラダドレッシング、梅酒、ワインなど酸性の強いものが原因で歯が溶けることが多いです。ソムリエなどは職業柄酸蝕歯になりやすいと言われています。

また、近年では健康意識の高まりと同時に、クエン酸ドリンク黒酢ドリンクなどが人気ですが、これらは歯を溶かしてしまう代表的なものです。カラダに良くても歯に悪いという場合もあるので注意が必要です。

 

健康のためと思っているドリンクがアナタの歯を溶かす

近年、お酢や健康ドリンクのブームが起こっています。健康のため若い女性を中心に常飲している方も多いことでしょう。しかし、下記の写真をみてください。

この2枚の写真は、健康のためにと2年間黒酢を習慣的に飲み続けた方です。綺麗な歯だったのですが、酸蝕歯でここまでボロボロになってしまいました。林歯科

 

 

こちらは、仕事の疲れを取るために栄養ドリンクを飲んでいた方です。

酸の強い栄養ドリンクの常飲は歯を溶かしてしまいます。西村歯科医院

 

どんなモノがアナタの歯を溶かすのか

pHペーハーという言葉を聞いたことはありませんか?

これは、酸度を示す単位で、pH値7が中性で、7よりも小さい値が酸性、大きい値がアルカリ性になります。歯の表面のエナメル質はpH5.5以下で溶けてしまうので、注意が必要です。

こちらの図を御覧ください。左に行けば行くほどアナタの歯を溶かします。

健康ドリンクや果物も食べ過ぎが歯をボロボロにする。柑橘類の炭酸飲料は特に最悪。中村歯科

 

コーラが歯を溶かすのは、想像できますが健康ドリンク・栄養ドリンクもアナタの歯を溶かします。

  • 栄養ドリンクpH2.5
  • 黒酢ドリンクpH3.1
  • スポーツドリンク3.5

 

また、健康の為の酸の強い飲食物だけではなく、身近な薬品も歯を溶かしてしまいます。

 

まさかのイソジンが酸蝕歯を引き起こす

こちらの画像を御覧ください。

歯科衛生士日記

 

こちらの方ですが、イソジンうがいを毎日習慣化している方の歯です。

殺菌力で定評のイソジンですが、口の中に残った場合コーラに匹敵するほどの歯を溶かすチカラを持っています。

  • イソジンのpHは1.5~3.5
  • コーラのpHは2.2

ですので、イソジンでうがいをした後は必ず口を水でゆすぐようにしてください。

イソジン自体が悪なのではなく、使い方の問題です

 

酸蝕歯から身を守るために

酸蝕歯から見を守るためには、飲食物の摂取方法に注意して下さい。

①酸性の飲食物を口にしたらお茶や水を飲む・うがいをする

酸が口の中に残らないようにしましょう。特に職場などで酸性のものをチビチビ飲んでいる方は今すぐ飲み方を改めてください。また、この季節はスポーツドリンクを頻繁に飲むことも注意です。

 

②酸性のものを食べたら歯磨きを控える

これは、以外なのですが酸性のものを食べた後は歯がもろくなっています。ですので、唾液が歯を修復してくれる時間を待ち(30分ほど)その後に歯を磨きましょう。酸系のものを食べた直後の歯磨きは要注意です。

 

日常に潜む多くの飲食物がアナタの歯をボロボロにする可能性を潜めています。そこまで細かく心配をすることはありませんが、毎日のように習慣化してしまうと注意が必要になります。酸蝕歯はカラダへの意識が高く、健康志向の方に多くなりやすいとも言われています。健康のためと思っていたドリンクや食べ物がこうして歯をボロボロにしてしまうのです。

虫歯や歯周病だけがアナタの歯を脅かす病気ではないということを心に置いて頂きたいです。そして、今の歯に不安がある方は是非歯医者さんに言って相談してみてください。2000~3000円程度で丁寧に診察してくださいます。これを期に定期的に歯医者さんに行く習慣を身に付けて頂くととてもうれしいです。

 

酸蝕歯で溶けた歯は元に戻せない

酸蝕歯が原因で溶けてしまった歯は元に戻せないです。一度失った歯は二度と手にはいらないのです。だからこそ、アナタには歯が溶けないように“予防”を行って頂きたいです。

世の中にはアナタを誘惑する多くのものがあります。しかし、自分自身の健康を管理し守るのは自分の役目です。後悔は先にきません、必ずあとにきます。しっかりとご自身の健康を管理することを強く願います。

こ歯にはアナタの知らない病気が多く潜んでいます。しかし、アナタの元に情報が回ってこずに気がついたら歯がボロボロということになりかねません。まずは、正しい知識をみにつけることが大切です!

 

以上になります。最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

 

歯の最新の情報を得ることは難しいことではない

現在、フェイス・ブックやTwitterといったSNSのおかげで、熱心な医療従事者の方々は正しい情報を私達に発信しています。私たちはそうした 現場の情報を適切にキャッチしてい くチカラが求められています。まずはフェイス・ブックやTwitterでアナタの気になる方に友達申請やフォローをしてみてはいかがでしょうか?

私(サイト制作者内田雄介)は個人的なフェイスブックページも公開しておりますので、友達申請などはお気軽にしてください。今回のような歯科の情報などを週に一回のペースで発信しております。

また、このサイト、どくらぼでは歯科にまつわるあらゆる情報の発信も行っておりますので、こちらのフェイスブックページにもいいねを是非お願い致します。

また、弊社は情報発信型の新しいタイプのホームページ作成も行っておりますので、ご興味がある方は是非お声がけください。当サイトでは情報発信を心がけ、毎月60万人程度の歯科に関する方が訪れているサイトになっております。(歯科のお客様が多いです)

ご相談はこちら(弊社HPのお問い合わせページである、歯科ラボに繋がります)

「どくらぼを読んで、相談をしたい」と添えていただければ対応いたします。

歯科・医療業界ほど、皆様の努力が世の中に届いていない業界はないのではないかと私は個人的に考えています。私は元々歯科について無知の人間でし た。しか し、いつのまにかこの世界に浸っており、日々勉強させていただいております。この業界について素人だったからこそ世の中と皆様の架け橋になれると思い、情 報を発信しております。

今後とも、何卒よろしくお願い致します。

今回は最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

 

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい