フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯が痛い大きな原因は5つ!虫歯、歯周病、知覚過敏、歯根膜炎、あと1つは?

2015年02月12日 11時30分
歯が痛い原因を大きく分類すると、5つにわかれます。特に歯は虫歯で痛むことが多いです。虫歯が原因の場合は、痛みがなくなった時が一番危ない状況になっていることも。歯の痛みの原因について解説致します。

歯が痛い大きな原因は5つ!虫歯、歯周病、知覚過敏、歯根膜炎、あと1つは?

歯が痛み始めると、「これはもしや虫歯かもしれない。歯医者にいかなければ…」と気が重くなりますよね。

しかし、だましだまし痛みに耐えていると急に痛みが消えたという経験はありませんか?今回は歯の痛みの原因についてお教えいたします。

歯が痛くなったり、次の日に治る。この原因は何??

歯が痛い 原因

歯が急に痛くなったと思ったら、今度は痛くなくなった。一体この原因は何なのでしょう?
まずは、歯の痛みの最大の原因をお教えいたします。

歯が痛い原因は、やっぱり虫歯のせい??

歯が痛い 原因

まず歯の痛みの原因として考えられるのは、虫歯です。

当然虫歯になっているのですから痛みが生じます。さらに初期虫歯ではなく、それなりに症状が進行している状態です。

痛みがなくなるのは、かなり危ない状況??

なぜふと痛みが消えるのかというと、歯の象牙質が崩れて完全に虫歯によって歯に穴があくと、歯の内部に溜まって神経を圧迫して痛みを出していた膿が穴から抜けていきます。

つまり歯の神経が死んでしまった状態だと言うことです。この間に痛みがやむことがありますが、これはまさに嵐の前の静けさ。

痛みが一度引いて、次に痛んだ時は早急に歯医者に!

歯の痛みが消えたからと行って安心していると、この後はさらに強い痛みが来ます。

早く歯医者にいって治療をしないと虫歯によって歯を失うという取り返しのつかない事態をまねくことにもなります。

痛みがやんだからといって油断は禁物です。

ただし、虫歯以外にも歯が痛む原因はありますので、ご紹介いたします。 

歯の痛みは歯肉や歯の周りが原因かもしれない

歯が痛い 原因

虫歯以外の歯の痛みの原因として有名なのは

  • 歯周病
  • 知覚過敏
  • 歯根膜炎

の3つです。

  • 歯周病の原因は歯と歯茎の隙間に細菌が入り込んでしまって炎症を起こすもの。
  • 知覚過敏の原因は歯の象牙質が歯の磨き過ぎ等で出すぎてしまって痛むもの。
  • 歯根膜炎の原因は歯の周りにある膜の炎症でこれも断続的な痛みを伴います。

歯周病は大人の8割が軽度のものを含めるとかかっているとも言われる一般的な症状です。

知覚過敏も歯の磨き過ぎが原因でおこるという少々皮肉な症状ですが、悩まされている人は多くいます。ただ冷たいものや熱いものなど刺激のある物を食べたときの一時的な痛みなので、原因は分かりやすいです。

歯根膜炎は聞き慣れないかもしれませんが、歯の食いしばりによっておこるものです。

寝ている間や何か我慢をしたりストレスを感じると自然に奥歯を噛み締めてしまうことが人間はあるもので、これも比較的よくある症状です。

 歯が痛い原因は、歯にないこともある!?

歯が痛い 原因

最後に蓄膿症や偏頭痛といった歯とは関係のないところからの病気や症状によって歯が痛むことがあります。歯医者さんに行ってみても原因が分からないという時はこのような病気を疑ってみる必要があります。

以上のように、歯が痛い時=カラダの大きな不調のサインであることが多いです。痛みが消えたからと言って安心することなく、歯が痛い時は早めに歯医者さんに行くことをオススメ致します!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

1位

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

4位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい