フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯医者に行く前に知っておきたい歯の矯正の費用のこと

2014年10月29日 11時16分
中々つかみにくい、歯の矯正にかかる費用を種類ごとにまとめました。各器具によって、イメージしやすい画像も添えておりますので、わかりやすい内容になっております。

歯医者に行く前に知っておきたい歯の矯正の費用のこと

こんにちは、どくらぼ編集です!
本日は歯の矯正費用についてざっくりとお教え致します!!

歯列矯正費用の前に知っておきたい、治療の流れ

歯科矯正の治療の流れは、ざっくり書くと以下のような流れになります
①初回カウンセリング

②検査

③治療スタート
③-1歯の治療
③-2基本料金

歯並び完成!

④経過観察

今から流れに沿ってそれそれ掛かる費用についてご説明していきますね!

①初回カウンセリング(相談)

歯の矯正の費用

矯正ってどんな治療?期間は?どんな医院かしら?など初めは分からないことばかり。いきなり治療を始めると費用が発生してきますので、ほとんどの歯科医院は初回カウンセリングを設けています。費用は、無料~初診治療代(3000円)です。

②検査

歯 矯正 費用

ここの医院で治療するぞ!ということが決まったら検査をします。レントゲン、歯型採り 診断で費用は3~10万円ほどです。

③治療スタート

歯 矯正 費用

③-1歯の治療

治療しなければいけない虫歯や歯周病がある場合、歯の治療を受けます。これは、矯正をする医院と違う医院ですることが大半になります。この費用はケースバイケースです。

③-2基本料金

治療の器具や種類などで料金が異なってきます。詳細は次の章で

気になるお値段は・・・。

1)ワイヤー矯正

歯 矯正 費用

60万円から100万円
オプション白い材質の装置:5万円~20万円です。

2)舌側矯正

歯 矯正 費用

費用は通常の矯正より1.5倍ほどかかる事が多いです。
(100~150万円 プラス毎回の調整料3000~1万円)

3)マウスピース矯正

歯 矯正 費用

基本料金 30万円~

これにプラスして、
約1ヶ月毎に歯型を採り(医院によって違います)何個かのマウスピースを作成します。歯型とりは5000円(上下)、マウスピース一組分(25000円~上下) です。これを何回か繰り替えします。

この料金体系は一例です。新しい治療法ということもあってか医院によって費用がまちまちな印象があります。早く終了する場合も含めて考えると、コミコミで40万~100万といったところでしょうか。

4)インプラント矯正

歯 矯正 費用
普通のワイヤー矯正を早く進めるためにオプションで追加するイメージです。手術が5万円ほど、インプラント体が5~10万円ほどです。

5)クイック矯正

歯科矯正というよりは、詰め物、被せもので治療する方法です。費用は詰め物は1~5万円、被せものは1歯あたり8~20万(プラス神経の治療費がかかる事があります)

6)外科矯正

「顎変形症」という病気と認められたら保険が適用できます。
保険が適用した場合は50万から60万円です。高額医療費制度、という一定金額以上支払った医療費が戻ってくる制度もあり。
保険適用外の場合は、およそ100万~200万円ほどです。

④経過観察

並んだ歯並びを維持するため、何か月かに一度経過を観察するための定期検診を行います。定期検診は3000円~です。

お口の状態、医院によっても費用は変わってきますので、ズバリこのお値段とは言えませんが、目安にはなると思いますのでぜひ医院選びの参考にしてください!色々と検討して納得のいく医院を選んでくださいね!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

乳頭腫って何?口の中に乳頭腫ができてしまう7つの原因

2015年11月12日

1位

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

2位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

3位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

4位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい