フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯医者さんの予約は当日でもいいの??歯医者さんの新常識!

2014年05月05日 12時15分
歯医者さんの予約を当日することについて、歯医者さん側はどんな気持ちを持っているのでしょうか?このページでは、そんな疑問に歯科衛生士さんが丁寧にお答えしているページです。

歯医者さんの予約は当日だと迷惑がかかる?予約の新常識お教え致します!

突然の歯の痛み、本当に辛いですね。銀歯が取れちゃった!そんな時も少しでも早く診てほしいと思う気持ち、よくわかります。

最近では、ほとんどの歯医者さんが予約制をとっています。予約にすることで、患者さんの待ち時間が少なくなるだけでなく、計画的に治療ができるなどのメリットがあるからです。でも、突然のアクシデントで今日診てほしいという患者さんはどうすればいいのでしょう。このページでは、そんなアナタの疑問にお答え致します。

当日予約=急患が入ると歯科医院側ではどんなことが起こる?

結論から言うと、当日予約や急患が全て迷惑になるわけではありません。私達も困っている患者さんに対しては精一杯対応をしたいと考えています。しかし、当日予約や急患でいらっしゃられる場合、私達側がどのような動きをするのかを知っておいて頂けるととても嬉しいです。

当日予約の患者さんが入ると歯科医院で起こりうること①

「他の予約をしていた患者さんの時間調整をする必要が出てくる」

予約制で患者さんの予定を組んでいる場合、当日の予約相談の電話がくると私たちスタッフはまず「さてどの時間帯にどう組み込もうか」と考えます。予約をしている患者さんが予定している治療内容を変更せざるを得ないことがあるからです。ある程度時間に余裕をもって予定を組んではいても、実際の治療ではどうなるかわかりません。つまり、急患の患者さんを入れる場合、予約の患者さんの時間調整をして組み込む必要性が出てくるのです。

当日予約の患者さんが入ると歯科医院で起こりうること②

「歯科医院側の時間の都合に合わせて来てもらう」

当日の予約のお電話では、予約の方の治療内容を考えて少しでも余裕のありそうな時間帯を提案することにしています。こうして当日予約のご相談になんとか対応しようとするものの、逆に自分から時間帯を指定する方もいらっしゃいます。そういった患者さんの対応は、正直なところ閉口します。予約の患者さんには迷惑をかけるわけにはいきません。急患の患者さんにも応えてあげたいという気持ちはありますが、どうしても難しい場合もあるということを知っていただきたいのです。

アナタは大丈夫?本当にいた、こんな困った急患さん

例えば痛みのある患者さんの中には、 「お宅は痛みのある患者を診てくれないのか!」と声を荒げる方もあります。

「仕事があるんだから今日のこの時間しか行けないんだ」と絶対に譲らない方もあります。

それはよくわかるのです。でもこちらも仕事なのです。歯科医院もある意味サービス業ではありますが、なんでも「はい。はい。」と受け入れていたら確実な治療は不可能になります。特にどなたかの紹介でお電話されて「紹介されたから」と強調する方もありますが、スタッフも人間ですからあまりいい感情は持ちません。急患で紹介をアピールするのはマイナス効果だと思った方がいいかもしれませんね。

当日予約、急患の方は基本的に2つのマイナスポイントがある

また、急患の方は基本的に

①応急処置になるかもしれないこと ②お待たせすること この2つのマイナスポイントがあることをお忘れなく。

皆さんにぜひ知っておいていただきたいことは、

歯科医院側から提案する時間帯はできるだけお待たせする時間が少なく、そして応急ではなくきちんとした処置ができる可能性のある時間帯であるということです。 ですから当日を希望ならば、 「できるだけ時間調整してその時間に間に合うように行きます」 「とりあえず今日は応急処置だけでもお願いして後日きちんと予約をとります」 というようなニュアンスのことを伝えれば、受付としても何とかしてあげなくては!と気持ちが動くのではないかなと思います。

最後に、電話なしの飛び込みは歯科医院側にどう思われる??

電話なしの飛び込みの患者さんもありますが、 受付や他のスタッフにしてみれば「げげ!」って思うのが本音です。 現実的には「来たもん勝ち」的なところもあって、待つことを覚悟の上なら断るということはほぼないでしょう。でも、本音では第一印象最悪!からのスタートだと思ってくださいね(苦笑)。

以上になります。当日予約や急患では、歯科医院側に提案された時間で行くのがベストですね。

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい