フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

その歯磨きは間違えてる!ベテラン歯科衛生士に聞く、正しい歯磨き法

2013年11月11日 02時14分
アナタは歯磨きのやり方に自信はありますか?歯科衛生士さん、歯医者さんに言わせるとほとんどの人の歯磨き方法が間違い。今回は、ベテラン歯科衛生士さんによる正しい磨き方を図解しながら説明します。

その歯磨き、間違えています。

こんにちは。歯科衛生士の美奈子です。きちんと磨いているはずなのに、検診で虫歯が見つかったり、磨き残しを指摘されたりする経験はありませんか?

人によりお口の状態は色々です。歯並びが悪かったり、治療跡がたくさんあったりと、なかなかうまく歯磨きができない方も多いかと思います。そこで、今回は私たち歯科衛生士も行っている、自分のお口にあった理想的な歯磨き方法をご紹介します。

歯ブラシの持ち方はペングリップで

よくグーを握るように歯ブラシを持つ方がおられますが、これでは力を入れすぎてしまい、歯ぐきを削ってしまう原因になります。また、小刻みな動きができませんので、歯ブラシは軽く鉛筆を持つようにペングリップで持ちましょう。

小刻みに左右に動かす

毛先を歯と直角に当て、小刻みに左右に振動させて磨いていきます。また、磨き残しの多い歯と歯ぐきの境目部分は、斜め45度に毛先をあてて磨くと、歯周病予防に効果的です。

前歯の裏は縦磨きを

前歯の裏側は、お口のカーブが原因で横磨きをしようとするとヘッドが当たってしまいます。このため、歯ブラシのヘッドを縦に向け、かかとの部分だけで縦磨きをするときれいに歯垢がとれます。

歯が不揃いの部分にはワンタフトブラシで

歯と歯が重なっているなど、歯並びが悪い所は通常の磨き方では歯垢がとれません。この場合、専用のワンタフトブラシ(毛束が1本のブラシ)を使うと、難しい場所でも簡単に歯垢がとれますよ。

歯間部の汚れをとるにはフロスや歯間ブラシを

大人の虫歯の多い場所ナンバーワンが歯と歯の間の虫歯です。歯ブラシでは毛先が届かないので、デンタルフロスを使って歯に沿わせるように汚れをとりましょう。歯ぐきが下がってきてすき間が大きくなった場所には、歯間ブラシのほうがよいでしょう。

電動歯ブラシも活用してOK

最近の電動歯ブラシの進化は凄いです。手磨きよりも速く、驚くほど歯垢がよくとれます。実際、電動歯ブラシを使用している方の歯ぐきをみると、とても引き締まっています。歯磨きに自信がない方はもちろん、そうでない方も効率的に磨けるので、是非活用してみてくださいね。

治療跡は念入りに

かぶせの歯やブリッジなど、治療をした歯は天然の歯よりも汚れがつきやすいため、より丁寧なブラッシングが必要です。治療跡の歯を一番最初に磨いたり、ワンタフトブラシを使用したりするなど、治療跡の歯を特に意識して磨くことをオススメします。

いかがでしたか?きれいなお口を保つためには、教科書通りの磨き方にこだわらず、自分に合った磨き方を見つける事が一番効果的です。

そのためにも、是非かかりつけの歯科衛生士をもって、歯の検診とクリーニングに行かれることをオススメします。あなたにピッタリの磨き方をアドバイスしてくれますよ♪

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい