松山デンタルオフィス中野では口腔外科を専攻した歯科医師が、アナタの悩みにお答えいたします。
松山デンタルオフィス中野のページをご覧頂き、ありがとうございます。こちらでは近年人気のある、マウスピースを使った歯列矯正とはどのようなものかをご説明いたします。
【歯列矯正でマウスピースを使ったインビザラインというものがあると聞いたのですが、どのようなもので、どんな特徴があるのですか?】
歯列矯正の方法としては、マウスピースが一般的です。しかし、マウスピースは効果としては期待できるものの、矯正中の目立ちやすさが難点です。このため、外見的な欠点を理由に、矯正を行わない人も多く存在します。そんな中、マウスピースの欠点を補ったインビザラインが世間で注目を集めています。ここでは、インビザラインをテーマにして、その特徴や長所などを説明していきます。
1. インビザラインは目立たない
マウスピース型の矯正装置という点では、特に目新しさはありません。しかし、その構造は画期的で、目立ちやすいという欠点を完全に補っています。外見は透明なマウスピースで、ワイヤーも一切使用しておりません。このため、周囲から見ると、矯正のマウスピースを装着していることがほとんど分からないのです。また、それでも場所によっては目立つといった場合、簡単に外すこともできます。取り外しが自由な上、洗浄もできるので、目立ちにくく、清潔なマウスピースを実現しているのです。
2. 痛みも少ない
ソフトな感じの外見どおり、従来の矯正装置に比べて痛みが少ないのも利点です。まず素材としてブラケットやワイヤーを使用していないため、当たるや刺さるといった類の痛みがありません。また、マウスピース装着時の歯の移動量が設定されているため、むやみに強い力がかかることもないのです。ワイヤーの場合はどうしても粘膜に傷をつけることがあるため、それが元で口内炎を引き起こすこともあります。一方、インビザラインはワイヤーをしていないので、このような口内炎の心配もありません。
3. 金属アレルギーへの配慮
人によって何らかのアレルギーを持っているものですが、矯正において天敵なのが金属アレルギーです。従来の矯正装置は、素材そのものが金属のため、金属アレルギーの人は使用不可でした。しかし、インビザラインには金属が使用されていないため、金属アレルギーの人でも使用できます。ちなみにインビザラインの素材はプラスチックで出来ており、金属アレルギーへの配慮だけでなく、構造上、プラークが付着しにくいという利点も持っています。これらの点をまとめると、単にアレルギーへの配慮と言うよりは、安全性そのものが高いと言えます。
4. 食生活が充実する
少々例えは悪いかもしれないですが、インビザラインは入れ歯のように取り外しが可能です。これによって、ワイヤー式の今までの矯正装置に比べると、格段に食生活が楽しめるようになっています。従来の矯正装置では、食材によって絡みついたり、くっついてしまうといった問題がありました。しかし、インビザラインは、引っ掛かるようなワイヤーを一切使用していないため、食べ物が絡みつくようなことはないですし、仮にあっても外して簡単に洗浄できるのです。これが最も実感できる食べ物が、お餅や菜っ葉です。
いかがでしたか?
最後に、歯列矯正でマウスピースを使ったインビザラインについてまとめます。
1. インビザラインは目立たない :透明でワイヤーの類を使用していないため、装着していても目立たない
2. 痛みも少ない :ブラケットやワイヤーが当たることもなく、歯に強い力がかからない工夫もされている
3. 金属アレルギーへの配慮 :プラスチックで作られているため、金属アレルギーの人でも使用できる
4. 食生活が充実する :食べ物が絡んだり、くっつくことがない。取り外しができるので洗浄も簡単
これら4つのことから、歯列矯正でマウスピースを使ったインビザラインについて分かります。
インビザラインは、従来の矯正装置の課題を全て克服した、新しいタイプの矯正装置です。
外見上、女性にとっては重宝するでしょうし、ビジネスで人と接する機会の多い男性にもおススメです。
松山文樹 先生
略歴 |
・静岡県浜松市生まれ。 ・日本大学歯学部卒業。 ・日本大学医学部付属板橋病院歯科口腔外科学教室入局後、全身麻酔下での手術を多数経験。 同病院麻酔下研修を経て全身管理を学ぶ。 ・同大学関連病院 社会保険横浜中央病院歯科口腔外科 勤務。 ・東京都リハビリテーション病院 勤務を経て 都内矯正専門歯科 勤務~分院長就任。 矯正専門医のもと、多数の一般診療、矯正診療を経験。 補綴専門医に師事し、補綴診療を学ぶ。 ・松山デンタルオフィス中野 開院。 |
---|---|
所属団体 |
日本口腔外科学会 日本口腔インプラント学会 日本成人矯正歯科学会 ITIインプラント 国際口腔インプラント学会(ICOI) |
松山デンタルオフィス中野の松山 文樹先生から一言
松山デンタルオフィス中野で院長を務めております松山文樹と申します。
ここでは、入れ歯とインプラントを融合させた治療法、「インプラントオーバーデンチャー」についてご説明いたします。
【インプラントを使った入れ歯、インプラントオーバーデンチャーというものがあると聞いたのですが、
どういった人におすすめですか?またどのような治療なのですか?】
インプラントは失った歯を取り戻せる、画期的な治療方法として知られています。これによって、入れ歯の価値感が下がってしまったと感じる人も多いことでしょう。
しかし今、インプラントと入れ歯、この二つの技術を合わせ持った、インプラントオーバーデンチャーという新しい治療方法が誕生しました。ここでは、そんなインプラントオーバーデンチャーについて説明していきます。
1. どのような治療なのか
簡単に説明すると、インプラントを数本埋め込み、それを支えにした入れ歯を装着することです。従来の入れ歯は、支えとして歯茎の粘膜を利用していましたが、その支えがインプラントになったものです。こうすることによって入れ歯の安定性が格段に増し、ずれや噛みづらさを感じなくなるのです。
また、構造上、インプラントの上には連結のパーツを接続し、結果的にピッタリと合う入れ歯を装着できます。このため、しっかりと固定された入れ歯が実現し、従来よりも自然な感覚で日常生活を送れるのです。入れ歯の利便性とインプラントの技術、これらをうまく合わせた治療方法です。
2. どんな人におすすめか
インプラントオーバーデンチャーは、インプラントと入れ歯、それぞれの治療に不満を持つ人におすすめです。例えばインプラントの場合、費用や手術の規模が課題になっていますが、インプラントオーバーデンチャーなら、これらを最小規模の手術&費用を抑えた治療が実現できます。また、入れ歯特有のがたつきや噛みにくさなどの不安定さも、インプラントを支えにすることで克服できます。つまり、インプラントの費用や手術に抵抗がある、入れ歯の不安定さが気に入らない、そんな考えを持った人にとって、インプラントオーバーデンチャーはおすすめです。
3. インプラントと比較しての短所
インプラントオーバーデンチャーは、あくまで歯は入れ歯のため、その手入れが必要という手間があります。また、インプラントオーバーデンチャーで使うインプラントの本数は、口内の状況によるものの、
従来のインプラントに比べると少なめです。このため、装着したインプラントの中で、たった一つでも不具合が起きると、それが入れ歯に影響し、快適に利用できないという脆さがあります。つまり、従来のインプラントよりも手入れの手間がかかり、さらに脆いというのが、この治療の短所です。
4. 入れ歯と比較しての短所
インプラントを使用する分、単純に費用が高くなるのが難点です。また、インプラントを埋め込むための手術が必要なので、従来の入れ歯と比較すると、お手軽な治療とは言えません。さらに、インプラントを使用していることで噛む力が強まりますが、これが利点であると同時に欠点になります。あまりに力が強すぎると、場合によっては入れ歯が割れてしまうこともあります。つまり、インプラントを導入していることが長所ではあるものの、逆にインプラントを導入しているからこその短所も存在するわけです。
いかがでしたか?
最後に、インプラントオーバーデンチャーについてまとめます。
1. どのような治療なのか :インプラントを埋め込み、それを支えにして安定した入れ歯を装着する治療
2. どんな人におすすめか :インプラントの費用の高さや、入れ歯の不安定さなどに不満を持つ人
3. インプラントと比較しての短所 :入れ歯の手入れが必要になり、従来のインプラントよりは脆い
4. 入れ歯と比較しての短所 :費用が高くなり、インプラント埋め込みの手術が必要なので、お手軽さはない
これら4つのことから、インプラントオーバーデンチャーについて分かります。
この治療方法は、従来のインプラントや入れ歯と比較した際、長所もあれば、短所も存在します。
しかし、治療方法の幅が増えるのは患者にとっても有益ですし、失った歯を取り戻すための選択肢の一つとして、インプラントオーバーデンチャーも提案させていただくこともございます。
歯のことでお悩みの方はどんな些細なことでも構いませんので、是非ご相談ください。
シンプルで清潔感あふれる院内では、ゆったりした気持ちで治療を受けられます。患者さんの中には、先生に診てもらいたい!との思いから、わざわざ静岡から通院されている方もいらっしゃるそうです。 |
松山デンタルオフィス中野へのアクセス:東京都中野区中野2-30-3 マルニビル6F
松山デンタルオフィス中野へのお問い合わせ電話番号はこちら
電話番号 | 03-5342-0522 |
診療時間
月 火 木 金 :9:30 〜 13:30 15:00 〜 19:30
土 日 :9:30 〜 13:30 15:00 〜 18:00
休診日
水、祝祭日
診療時間
月 火 木 金 :9:30 〜 13:30 15:00 〜 19:30
土 日 :9:30 〜 13:30 15:00 〜 18:00
休診日
水 祝祭日
備考
木曜(月1回)15-18時
土曜9:30-13:30/小児歯科外来
一般歯科
予防歯科
歯周病治療
口腔外科
歯列矯正
小児歯科
インプラント
審美治療
入れ歯
日祝診療
痛みの少ない治療
セカンドオピニオン
キッズスペース
カードOK
口内炎治療
顎関節症対応可
駅から徒歩3分以内
完全予約制
マタニティー外来
土曜日診療
ホワイトニング
女性医師
急患対応可
知覚過敏治療
口臭外来
バリアフリー