保健医療中心で出来ることをしっかりと行います。
かまりやさくら歯科医院のページをご覧いただき、ありがとうございます。
ここでは、歯医者さんが嫌いなお子様との付き合い方についてのアドバイスを致します。
【歯医者さんが嫌いなお子さんはどのような歯医者さんに行けばいいのでしょうか。】
お子様が歯医者嫌いだという話はよく聞きます。ですが、大人でも歯医者が好きな人と言うのはあまりいませんよね。
お子さんも同じなのです。
なんだか分からないけれど親に連れてこられた場所で、知らないおじさん、女の人に囲まれて、むりやり口を開けさせられて注射をされたり、口の中に器械を入れられて痛い思いをした・・・
そんな思い出があったら、歯医者嫌いになってしまっても当然です。
そうでなくても、お母様やお父様に歯科医院へのマイナスイメージがあると、どうしても「歯磨きしないと歯医者さんにつれてくよ!」「虫歯になったら先生に注射されちゃうよ!」などと、無意識のうちに、歯医者は嫌なところ、歯医者さんは痛いことをする人、といったイメージをお子様に植え付けてしまっている場合があります。
お子様が一度歯医者嫌いになってしまうと、お母様お父様は大変ご苦労されるかと思います。しかし、そうなってしまったからには一緒に歯医者嫌いを克服させてくれるような歯科医院を探しましょう!
■歯医者さん嫌いを克服できる歯科医院選び■
お子様が歯医者嫌いの場合、こんなポイントを見て、歯科医院を選んでみてください。
ポイント①楽しい雰囲気
当たり前ですが、暗い雰囲気の歯医者より、明るく楽しい雰囲気の歯医者さんのほうが、お子さんの恐怖心も和らぎます。最近ではキッズスペースを設けている歯科医院も多いので、まずはそういった治療以外の部分でお子様を歯医者に連れ出してみましょう。お母様の治療に一緒に来て、楽しいキッズスペースで遊べることが分かれば、「歯医者さんに遊びに行きたい!」と言う風に変わってくるかもしれません。
ポイント②小児歯科を取り扱っている
小児歯科を取り扱っている歯科医院では、たいていのところがお子様が楽しめるように工夫がされています。歯科医師や、スタッフも歯医者嫌いのお子様に慣れているので、お子様の恐怖心や、嫌な気持ちを軽減させてくれることでしょう。
ポイント③時間をかけてくれる
歯医者嫌いのお子様だと、なかなか初診ではお口の中を見せてくれないこともあります。時間をかけてもらえる歯科医院が良いでしょう。
ポイント④通いやすい
なかなか一度で治療が出来ることはありません。治療の練習や、歯科医院自体に慣れるために、何度か通院が必要になります。そのため、通いやすいというのは重要なポイントになります。
ポイント⑤ほめてくれる先生
こどもはほめられると頑張れます!(大人もですが) 上手に席に座れた。口を開けられた。そんなことでもいちいちほめてくれる先生(スタッフ)だと、お子様のやる気も倍増します。「嫌な場所」だった歯医者でもほめられることで、お子様は「できた!嫌なことでも頑張れた!」と自信につながっていき、次の治療も頑張れるようになってきます。お母様、お父様も、お子様が嫌いな歯医者に頑張って行けたときには、過剰なくらいにほめてあげてください!
お子様は些細なことがきっかけで、歯医者さんを好きにも嫌いにもなります。親御さんと歯科医師の双方でお子様のケアをしっかりと行い、お子様と歯医者さんの距離を縮めることが大切です。
三上英志 先生
略歴 | |
---|---|
所属団体 |
かまりやさくら歯科医院の三上 英志先生から一言
かまりやさくら歯科医院 院長の三上英志と申します。
ここでは、いざ、歯医者さん嫌いを克服したお子様の虫歯予防についてお伝えいたします。
■歯医者嫌いを克服した後、お子様の虫歯を予防するために■
《歯科医院には定期的に通いましょう》
治療が終わっても歯科医院には定期的に通いましょう!
こどもの歯は大人の歯に比べて、非常に弱いため虫歯になりやすいです。
また、一度虫歯になってしまうと進行が早いため、すぐに穴が開いてしまったり、神経にまで虫歯が達してしまいます。
虫歯になってしまい、歯に痛みが出たり、治療が長引くと、せっかく歯医者嫌いを克服したお子様がまた、歯医者嫌いになってしまう原因にもなります。
歯科医院に定期的に通い、フッ素やシーラント、ブラッシング指導などの予防を行いましょう。
※ フッ素:エナメル質(歯の一番外側の層)を強化し、虫歯になりにくい強い歯を作ります。 一定期間で効果が薄れてくるので、定期的に処置を受けると効果的です。
※ シーラント:六歳頃に生えてくる六歳臼歯は、溝が深く汚れがたまりやすくなっています。主に六歳臼歯の溝に対して、樹脂をつめて汚れをたまりにくくする処置になります。
※ ブラッシング指導:ご自宅での毎日の歯磨きが、虫歯予防には最も重要です。お子様自身はもちろん、親御様も仕上げ磨きの指導を受けていただくことをお勧めします。
■歯医者さんは楽しいところ■
ポイント①楽しい雰囲気
ポイント②小児歯科を取り扱っている
ポイント③時間をかけてくれる
ポイント④通いやすい
ポイント⑤ほめてくれる先生
この5つのポイントをおさえた歯科医院に出会うことが出来れば、お子様の歯科医院嫌いは少しずつ克服できるはずです。
あとは、お子様と歯医者さん(歯科医師、スタッフ)との密なコミュニケーションが重要となってきますので、親御さんも根気良く、お子様の歯医者嫌いが克服できるよう、見守ってあげてください。
そして最終的に
「歯医者さんは楽しいところ!」
お子様がそう思って、定期健診に通えるようになれば理想的ですね!
かまりやさくら歯科医院では小児歯科は勿論のこと、大人の方の歯に関するあらゆるお悩みにもお答えしております。
歯に関すること、お口に関することならばどのようなことでもご相談ください。
かまりやさくら歯科医院へのアクセス:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-2-22
かまりやさくら歯科医院へのお問い合わせ電話番号はこちら
電話番号 | 045-349-4182 |
診療時間
休診日