フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯茎の色で妥協しないで!自宅で歯茎をピンクにする7つの魔法

2015年04月22日 10時30分
歯茎の色で妥協しないで下さい。ピンクの歯茎はアナタを健康的にも外見的にも美しくしてくれます。ここでは、自宅でできる歯茎をピンクにする方法や、歯医者さんで行う最新治療などをご紹介しています。

歯茎の色で妥協しないで!自宅で歯茎をピンクにする7つの魔法

歯茎の色が気になって思い切り口を開けて笑えない、という人は案外多いようです。どうして自分の歯茎は黒ずんでいるのか気になっている人も多いでしょう。肌の色のように変えることができないと諦めている人がいるかもしれません。でも歯茎の色をピンク色に近づけるには色々と方法があるようです。

 

そもそもピンクで健康な歯茎とはどんなもの?

歯茎 ピンク

 

■健康な歯茎の特徴

健康な歯茎は、次のような特徴を持っています。

  • 薄いピンク色である
  • 歯と歯の間の歯茎の形は丸みのないシャープな三角形である
  • 固く引き締まっている
  • スティップリングと呼ばれるオレンジの皮にあるような小さなくぼみが多数見られる
  • 歯磨きをしたくらいでは出血しない

 

健康な歯茎は若々しいイメージや清潔感を与えるメリットがあります。

 

なぜ歯茎はピンクから紫や黒に変色するの?

歯茎 ピンク

歯茎の色は生まれつき肌の色が違うように人それぞれ、という部分もありますが、生活習慣などで変わってくる場合も非常に多いです。

 

■紫になる理由は?

歯周炎

歯周炎で歯茎の内部でうっ血(血液循環が滞る)が起こることにより、歯茎が紫色になります。

 

喫煙

タバコから放出される一酸化炭素により、歯茎の組織が酸素不足になります。それに加え、ニコチンによって血管が収縮して血行が悪くなります。また、喫煙はビタミンCを破壊し、メラニン色素の生成を抑制する働きが弱くなるためメラニン色素が沈着しやすくなります。

 

■黒くなる理由は?

メタルタトゥー

おもに差し歯などに用いられている土台の金属のイオンが唾液の中に溶け出し、歯茎に黒い入れ墨のような着色ができる場合があります。

 

歯科金属のアレルギー

歯科金属のアレルギーで金属が刺激となり、メラニン細胞が増えるために歯茎が黒くなる場合があります。

 

喫煙

ビタミンCが破壊されることによりメラニン色素が増えてしまい、茶色〜黒っぽく変色します。

 

■茶色くなる原因は?

メラニン色素

もともと生まれつきメラニン色素が多い人は歯茎が茶色っぽくなります。また、喫煙によってもメラニン色素が増え茶色〜黒っぽくなることがあります。また、自分が喫煙していなくても、親が喫煙者であった場合には歯茎が茶色っぽい暗めの色になる傾向があると言われています。

 

喫煙

上記の黒くなる理由は?の所をごらんください。

 

■赤くなる理由は?

歯茎の炎症

歯肉炎により歯茎が炎症を起こしていると、赤く腫れます。

 

口呼吸

口呼吸をしていると、前歯の歯茎が常に乾燥し、炎症を起こしやすい状態になって赤く腫れます。

 

体調不良

体調が悪いと、抵抗力が落ちるために歯茎が炎症を起こしやすくなり赤くなります。

 

歯茎をピンクにする方法~自宅編~

歯茎 ピンク

■どうすれば歯茎がピンクになる?

1.歯磨きをしっかりする

歯磨きを日に2回以上しっかりと行いましょう。その際、歯と歯茎の境目にもブラシがしっかりと当たるように磨きましょう。歯垢をしっかりと取り除くことにより、歯茎の炎症をおこしにくくなり、歯茎にきちんとブラシを当てるマッサージ効果で血行がよくなって歯茎の色が明るくなります。

 

2.歯周病用対策の歯磨き粉を使ってみる

歯茎の炎症を抑えたり、歯茎を引き締める効果のある歯周病用の薬効成分の入った歯磨き粉を使ってみるのもよいでしょう。

 

3.歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)を毎日使う

歯ブラシだけでは歯垢の取り残しが多く出てしまいますので、磨き残しの出やすい歯と歯の間は歯間ブラシやデンタルフロスを使いましょう。1日1回は使うようにしてください。
ブリッジの部分や歯間が大きくあいている場合には歯間ブラシ、歯間ブラシが入らない狭い隙間にはデンタルフロスを使うと良いでしょう。

 

4.タバコを控える

歯茎の色を悪くする、何よりも歯茎の健康や全身の健康を損ねるタバコは控えるのが一番です。自分だけでなく、受動喫煙によりお子さんなど周りの人にも影響がいく場合があります。

 

5.歯茎のマッサージをする

人差し指で前歯から奥歯に向かって円を描くように歯茎のマッサージを行うと血行がよくなる効果が期待でき、歯茎の色の改善が望めます。

 

6.規則正しい生活をする

歯茎の健康は体の免疫力にも左右されます。規則正しい生活をして免疫力を高め、歯周病から歯茎を守りましょう。

 

7.鼻で呼吸するように心がける

 口で呼吸する癖のある人は意識して鼻で呼吸するように心がけましょう。

 

歯茎をピンクにする方法~歯医者さん編~

歯茎 ピンク

■歯医者さんで歯茎がピンクに?

メラニン色素沈着などによるもので、自分で歯茎の色を改善するのに限界がある場合には歯医者さんに頼ってみましょう。次のような方法があります。

1.歯科用レーザー

レーザーガムピーリングとも呼ばれます。レーザーを当てることにより、歯茎のメラニン色素を取り除きます。少しチクチクする程度で約30分ほどで終わります。副作用もないため、高血圧などの人でも安心して受けられます。平均1−2回の照射で効果が得られることが多いようです。

 

費用は自由診療ですので医院によってばらつきがありますが、上下全体行って1万円〜6万円ほどのようです。

 

2.ガムピーリング

ケミカルガムピーリング、ガムブリーチ、フェノールアルコール法とも呼ばれます。薬剤を歯茎に塗るだけの簡単な方法で、5−10分ほどで終わります。痛みはほとんどありませんが、すこしヒリヒリすることもあります。治療直後は歯茎が白くなり、2、3日で薄い膜が剥がれて1−2週間できれいなピンク色の歯茎が再生されます。

 

変色の程度にもよりますが1−数回必要になります。上下全体行って1万円くらいが多いようです。

 

3.歯科医院でのクリーニング

歯茎を炎症のないピンク色に保つためには、歯ブラシで取ることのできない頑固にこびりついた歯石を歯科医院でしっかりと取ってもらう必要があります。保険診療で治療を受けることができます。また、進行してしまった歯周病の場合には歯周外科手術を行ったほうが良い場合があります。

 

4.着色を起こす金属を取り除く

色素沈着を起こす金属を外し、着色を起こさない金属、または金属を使わない材料に替えることでその後の着色を防ぐことができます。

 

歯茎をピンクにする方法 まとめ

 

歯茎が変色する理由

 

■紫になる理由

・歯周炎
・喫煙

 

■黒くなる理由

・メタルタトゥー
・歯科金属のアレルギー
・喫煙

 

■茶色くなる原因

・メラニン色素
・喫煙

 

■赤くなる理由

・歯茎の炎症
・口呼吸
・体調不良

 

健康な歯茎の特徴

・薄いピンク色
・歯と歯の間の歯茎の形は丸みのないシャープな三角形
・固く引き締まっている
・スティップリングが多く見られる
・歯磨きをしたくらいでは出血しない

 

健康な歯茎は若々しいイメージや清潔感を与える

 

自宅で歯茎をピンクにする方法

1.歯磨きをしっかりする
2.歯周病用対策の歯磨き粉を使ってみる
3.歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)を毎日使う
4.タバコを控える
5.歯茎のマッサージをする
6.規則正しい生活をする
7.鼻で呼吸するように心がける

 

歯医者で歯茎をピンクにする方法

 

1.歯科用レーザー

・レーザーでメラニンを除去
・少しチクチクする程度で約30分ほど
・全体で1万円〜6万円

 

2.ガムピーリング

・フェノールアルコールという薬品で歯茎をピーリング
・ほとんど痛みはなく少しヒリヒリする程度で5分〜10分程度
・全体で1万円くらいのところが多い

 

3.歯科医院でのクリーニング

・保険診療での治療が可能
・進行している場合には外科処置をしたほうが良い場合も

 

4.着色を起こす金属を外す

・着色を起こさない材料に替える

歯茎の色が明るくなるだけでも、ずいぶん顔の印象が変わるものです。歯科での処置は医院によってやっているところといないところがありますし、金額もそれぞれです。また、回数に制限があってそれを超えると追加料金がかかる場合もありますので、電話でいちど問い合わせて見ることをお勧めします。

 

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい