フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

インプラントは痛くない!?インプラント手術の痛みを軽くする具体的な方法がわかります!

2015年02月25日 12時45分
インプラント治療は痛くないのでしょうか?というアナタの質問に答えます。インプラントの手術が実際にどのようにすれば痛くなく行うことができるのかお教えいたします。

インプラントは痛くない!?インプラント手術の痛みを軽くする具体的な方法がわかります!

インプラント治療において痛みと腫れは患者さんの最も心配することだと思います。出来れば痛くなく、出来れば腫れないインプラントしたいと考えると思います。しかし完全に痛みが無く、全く腫れない方法は存在しません。なるべく痛くなく、なるべく腫れないための治療方法を説明します。

そもそもインプラントって痛い?痛くない?

インプラント 痛くない

東京都杉並区にある水口歯科が平成19年におこなったインプラントを行なった患者78名に対するインプラント手術に関する調査の結果。

  • 痛くなかった:93%(73人)
  • 痛かった :7% (4人)

 

  • 腫れなかった:92%(72人)
  • やや腫れた : 8%( 6人)

という結果が出たといいます。中にはあまりに痛くないので手術中に寝てしまう人もいるとのこと。
インプラントはみなさんが思うほど痛みを感じることがない治療だということができます。

また、虫歯の治療と比較してもインプラントの方が痛みを感じない、通常の抜歯と同じ程度、親知らずの抜歯と比較すると明らかにインプラントの方が痛いという意見も中にはあります。

とは言ってもやはり、痛みは心配ですよね。では具体的にインプラントの痛みを緩和する方法を見ていきましょう。

インプラントの痛みを緩和する具体的な方法

インプラント 痛くない

インプラントでは痛みを緩和するためには「麻酔」が重要になります。では、どんな麻酔を使えば痛くなくインプラントを行うことが出来るのでしょうか

インプラント時に大切な麻酔の種類は全部で4つ

麻酔の痛みを抑える表面麻酔

インプラント 痛くない

麻酔を行うための、注射の痛みを抑えるために表面麻酔という麻酔液があります。感覚を鈍くさせ注射の痛みをやわらげます。全ての医院が局所麻酔を使用しているわけではないので、気になる方は表面麻酔を頼んでみましょう

局所麻酔で痛みを抑える

インプラント 痛くない

皆さんが想像しやすい注射を使った麻酔がこの局所麻酔です。この麻酔液や人肌に温まっていると痛みを感じにくいです。また、電動麻酔などを使用するとさらに痛みがやわらぎます。

恐怖心から開放される笑気吸入麻酔

インプラント 痛くない

専用の鼻マスクから麻酔を吸入するタイプのものです。ほのかに甘い匂いの麻酔を吸入することでリラックスして治療を受けることができます。お酒に酔っ払った感覚になり、気持ちがよく治療を終えることができます。

究極の無痛の歯科治療の麻酔。静脈内鎮静法

インプラント 痛くない

静脈に点滴で鎮静剤を注入するタイプの麻酔で麻酔専門医のもと、無痛で治療を受けることができる方法です。音や手術の感覚からも開放されるためどうしても怖い方にオススメの方法です。

インプラントの手術を痛くなく終えるにはまずは「麻酔」がキーワードになります。しかし、体調などで麻酔が受けることが出来ない方のために、麻酔以外にも最新の痛みを抑えるインプラント手術を少しご紹介します。

麻酔以外の方法でインプラントの痛みを抑える方法

ガイデッドサージェリー(フラップレス手術)

インプラント 痛くない

インプラントの精度を向上させるためにシュミレーションソフトを使用し、インプラントを埋入する位置情報をマウスピースに取り込みます。コンピューターで制御するため高精度で治療を行うことが可能で、切開の必要がなくなります。治療後の腫れや痛みが少ないのが特徴です。

ピエゾサージェリー

インプラント 痛くない

超音波を使用して歯を削る機械です。振動を少なくすることで痛みを軽くしカラダへの負担を軽くします。余計な骨を削る必要が無いので最小限の痛みで手術を行うことが可能です。

インプラントの痛みを抑えるには、「麻酔」「手術の方法」がポイントになります。では次にインプラントの手術後の痛みを抑える方法をお伝えいたします。

インプラント手術後の痛みを抑える方法

手術後の痛みや腫れを抑える方法にはステロイドを内服したり、静脈注射をする方法があります。ステロイドは痛みを抑える効果や腫れを抑える効果があります。しかしステロイドは使用量の制限や副作用、人によって使えない場合もありますので事前に担当医と相談が必要です。

インプラント術後の痛みを抑える具体的な方法

痛み止めを服用する

手術中の麻酔が切れるまえに痛み止めを服用しましょう。インプラント手術の麻酔は1~2時間ほどで切れてくる場合が多いのでその前に痛み止めを服用しましょう

タバコを控える

術後はタバコを控えることは必須です。喫煙は切開した歯茎の治りを鈍くさせ、痛みを増やします。

24時間は冷やす

痛みと腫れを減らすために、手術箇所を24時間をめどに冷やすと痛みが軽減されます。24時間以上冷やすと逆に回復が遅くなりますので注意して下さい。

お酒は控える

アルコールはカラダの血液の循環を良くするので手術跡に多くの血液が流れズキズキと痛みをまねきます。

痛くないインプラントをうけるため、まとめ

歯科医師も痛く治療をしようとは思っていません。少しでも痛みが無く侵襲を少なく治療を使用と努力しています。しかし麻酔の効果や麻酔の効果時間は人によっても様々です。もし手術中に痛みを感じることがあれば担当医に伝えましょう。麻酔を追加することで痛みなく治療が出来ます。100%痛みと腫れが無く治療をすることは難しいのですが、それを軽減する方法はありますので、担当医と十分に相談をしましょう。

 

【痛くないインプラントを探しているアナタにオススメのコンテンツ】

インプラントの手術後の痛みはどのくらい??

インプラントの手術後の痛みにポイントをしぼったコンテンツになっています。痛みはどのくらい続くのか、どのような痛みがあるかなどを解説しています

 

インプラントの費用を比較する時に見落としがちな4つのポイント

インプラントの痛みと同じく気になるのはその“費用”。ここではインプラントの費用を比較する際についつい見落としてしまうポイントを解説しています。

 

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

4位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい