フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

口臭改善のカギは口の中にない!?海外の研究による、口のニオイを減らす新たな視点。

2014年10月28日 11時06分
口臭改善には、基本は歯磨きとデンタルフロスによるケアです。しかし、その他にも口臭を抑えるための方法や新たな視点をご紹介致します。

口臭改善のカギは口の中にない!?海外の研究による、口のニオイを減らす新たな視点。

口臭がヒドイ、それだけで第一印象が最悪になりますよね。しかしこの口臭、抑えるためには比較的カンタンな方法が多いのです。

口臭の原因の多くが、歯茎・歯と舌の上・口の中で細菌が作り上げるガスから発生します。これらのガスの多くに、ニオイの元となる硫黄が含まれているのです。
よく知られている口臭を抑える方法は、歯を歯ブラシとデンタルフロスで磨くことですね。場合によっては舌ブラシも非常に効果的です。

しかし、今回はより驚くべき口臭を撃退する方法をお教え致します

口臭を改善する5つの方法

①まずは歯科医院を訪ねてみる

口臭 改善

口臭を改善するにはまずは、歯科医の手を借りることです。口の中の細菌は一度根を下ろしたら、専門家である歯科医師ではないと除去することができません。特定の場所で歯石となってこびりついた細菌は歯に穴を開けたり、歯を腐らせ、口臭の大きな原因になります。歯科医院に訪れることでこれらの可能性を除外することができるのです。

②実は鼻に口臭改善の手がかりが??

口臭 改善
口臭改善と言うと、口の中ばかりが気になりがちですが、実は鼻の通路からニオイの原因となる分泌物が出ている可能性があります。鼻の空洞の感染症や細菌が存在していると有害な臭気を放つことがあります。解決策は生理食塩水を使った鼻うがいや耳鼻科専門医の診察を受けることです。

③扁桃石 ニオイ玉・膿栓が口臭改善のキーワード??

口臭 改善
口臭改善のキーワードに、扁桃石というものの存在があります。これは喉の奥で細菌の塊が黄色い塊になってプルーンのようになっているものです。これらは非常にニオイがキツく、間違いなく口臭の原因になります。
この扁桃石は扁桃腺に加圧水を吹き付ける、ウォーターピックと呼ばれる装置で除去することができます。また、あまりにも扁桃腺が大きい場合は扁桃腺自体を削除する必要があります。

④普段の食事が口臭に大きく関係している??

口臭 改善
ニンニクや玉ねぎは口臭の原因になります。口臭改善にはこれらの食材のコントロールが必須になります。ニンニクの場合はニオイ物質が胃から体内に吸収され血液に取り込まれ、肺を介して臭い息として排出されます。それは口の中に原因があるのではなく、カラダの中に原因があるのです。

⑤胃がおかしい??

口臭改善
以上の4つとも当てはまらない、それにも関わらず口臭が永続的に発生する場合は胃に原因がある可能性があります。胃の問題も口臭に直結します。胃酸の逆流などが原因で口の中からニオイが漏れてきてしまうのです。酸を抑制する薬などを処方してもらい、対処することが賢明です。

以上になります。口臭の原因と一口にいっても、その原因は様々です。食べ物からくるもの、細菌からくるもの、体調の不振からくるものなど。しかし、口臭の多くはカラダからのSOSのサインです。口臭に今一度敏感になり、カラダの不調をいち早く発見しつまでも健康でいてください。

参照元:5 Surprising Ways to Banish Bad Breath

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい