フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

老人1000人に聞いた人生の後悔トップ20。1位は以外にも・・・

2014年04月16日 19時11分
1000人の老人が後悔していること、一位はカラダに関するあのことだった。年齢を重ねて初めてわかる人生の後悔

55~74歳の男女1000人が人生に後悔していることトップ20

gooリサーチとプレジデント編集部が共同調査をおこない、「人生の振り返り」をテーマにしたアンケートを行った。この調査は55~74歳の男女1060人が対象とされた。調査期間は2012年9月25日~27日。

人生の先輩方が、一番後悔している健康のことは・・・

人生の先輩方が健康で一番後悔していることが

「歯の定期検診を受けていればよかった」

という「歯」に関する後悔だった。

近年では歯と全身疾患の研究が進んでおり、歯の病気(歯周病)が糖尿病の原因になることがわかっている。日本人の多くが、「歯はよっぽど痛くなければ放っておく」という考えをもっているが、これは世界各国から見ると非常におかしな文化である。

毎食後や寝る前の歯磨きは勿論のこと、虫歯や歯に以上がなくとも最低でも半年に一度以上は定期的に歯医者さんに行く習慣を身につけたい。科学が発展しているとは言え、一度なくなってしまった歯について後悔している方々は非常にたくさんいるのである。

聖路加国際病院理事長の日野原重明先生の話だと、歯の健康を保つ事こそが長生きをする最大のコツだという。事実、先生は101歳にも関わらず今も歯が17本も残っているという。

この記事の詳細はこちら

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

2位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

こんな歯茎の水ぶくれは危険!誰でもわかる歯茎の水ぶくれ・水疱・できもの診断

2015年04月27日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい