フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリアの歯医者さんは驚きの連続だった

2014年03月26日 17時46分
オーストラリアで出会った歯医者さんは、驚きのサービスをしてくれる、素晴らしい歯医者さんでした。ここでは、オーストラリアに在住の現地ライターが自身の体験談をまとめています

オーストラリアの歯医者さんのサービスがスゴイ

オーストラリアで出会った、歯医者さんが凄かった。こんにちは、オーストラリア在住14年目、ななママです。オーストラリアは、日本と比べても歯科治療費が高いため、周囲の日本人でも、日本に里帰り中に、まとめて治療してくるという話をよく聞きます。 「それに、なんとなく日本の歯医者さんの方がよさそうだし」というイメージがあるのですが、実は私、オーストラリアでものすごいサービスの歯医者さんを体験しました。

■ きっかけはホワイトニング

初めに申し上げておくと、私はとても怖がりなので歯医者はとても苦手です。 なので、歯磨きやフロスなど、出来るだけ歯医者にはお世話にならないようにと、日々頑張っています。しかし、そんな私でも歯医者さんに行く用事がとうとう出来てしまいました。

それは、私と同じく怖がりの友人がした「ホワイトニング」がきっかけです。ホワイトニングをした彼女の歯は、驚くほど輝いていました。私は、幼い頃に、前歯2本を折ってしまってからも、怖くて差し歯にするのを避けていたのですが、とうとう、歯医者が「一時的に」とつけてくれた歯の一部分が茶色くなってきたのです。

この歯を何とかしたい!といつも思っていました。でも歯医者は怖い!とそのままにしていたのです。しかし、私と同じくらい怖がりの彼女が出来たなら!と彼女に色々とホワイトニングをした感想を聞いてみました。

普通じゃない歯医者だよ・・・ 

彼女に言われたこの言葉に、私はとても興味を惹かれました。彼女曰く、その歯医者は、サービスが驚く程いいとのこと。私はなんだか気になって、「早速話だけでも」とその歯医者を予約しました。

■ 驚きのウェルカムサービス!

まず、歯医者に入ると、「ハロー!ハロー!」とあちらこちらから大歓迎。そして「あなた日本人よね?ってことはやっぱりGreenteaよね?すぐ持ってくるわね」と座った瞬間に緑茶が登場。そしてお茶を頂いた後、受付の女性と一緒に歯科医院内のツアーへ。

歯科医一人一人個室で治療をしているのに、わざわざ「ドクター!これがNANAです!」と紹介。するとドクターも「こんにちはNANA!初めまして!」と皆、笑顔で挨拶してくれます。これを5部屋位回った後、今度は「ここがカフェテリアで、ここがトイレで・・・」と歯科医院内を何故か全て説明してくれました。

 ここまで約20分。この後やっと担当歯科医と話をすることになります。

ホワイトニングって、痛くなさそうだし、と軽い気持ちで話を聞きに行った歯医者でしたが、このサービスには本当に驚かされました。

と言っても、ここからが本番なのですが・・・・。

■ ホワイトニングと同時にクラウンもすることに!

私の前歯は既に変色してしまっているので、ホワイトニングをするなら、前歯も治す必要があるとのアドバイスを受けました。よってホワイトニングと同時に、前歯のクラウン2本もすること決めました。この歯科医院内にクラウンを作る設備があるので便利です。

 ・まずは歯科治療

ホワイトニングだけのつもりで行ったのですが、ついでに虫歯も治してもらうことに。治療前には、まず「好みの音楽」を選択。ロックからクラッシック、子供向けの音楽など、多種の音楽から選べます。治療中はヘッドフォンをして音楽を聴きながら、天井には綺麗な写真が沢山飾ってあります。

・ハッピーガスの登場

そしてもう一つ、私のお目当てだった、「ハッピーガス」です。 出産時にも使うものですが、これを治療中に吸っていると、殆ど痛みを感じません。自分で吸うガス量の調整も出来るので便利です。吸い過ぎると気分が悪くなる人もいるようなので、少しだけ注意が必要です。

■ ドリルの時間になったら、日本には絶対ないサービスが・・・

歯医者で皆さんが一番苦手な事といえば、やはりあのドリルではないでしょうか?音、感覚、痛み、どれを取っても不快ですよね。この歯医者では、ドリルを使う時間になると、受付の女性がやってきて、ずっと手を握ってくれるのです。

初めは、突然やってきたので、正直「えっ?この人なんで私の手握ってるの?」と動揺しましたが、毎回ドリルが登場する度にやって来るので、どうやらサービスの一つみたいです。

■ 治療が終わると・・・

治療が終わると、リフレッシュメントにと、レモンエッセンス入りの熱タオルを持ってきてくれます。そして、支払い時には、リンゴと新聞をくれます。朝早い治療の時には「お腹すいてるでしょ?」と、美味しいマフィンも貰えるのです。

その後、歯科医院のスタッフが、専用車でオフィスや自宅まで乗せて行ってくれます。私の場合は、その後仕事だったので、毎回オフィス近くまで乗せて行ってもらいました。

■ おわりに

ここまで至れり尽くせりのサービスは、本当にオーストラリアでは珍しいです! この歯科医院、サービスだけでなく、技術もなかなかのものです。

その後日本の歯医者に検診に行った時は「えっ?これクラウンなんですか?すごい上手ですね、こんなに上手なのは見たことがない」と言われました。またその後、オーストラリアで別の歯医者に行った時も、わざわざ担当歯科医が他の歯科医を呼んできて「この歯、クラウンだよ」「おー、すごいな、これはすごい!」っと絶賛していました。技術とサービスともに、本当に素晴らしい歯医者でした。 日本にもこういった歯医者がこれから増えてくるといいですね!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい