フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯医者前に歯磨きをしない人は治療で大損する!?

2014年01月29日 13時03分
歯医者前に歯磨きは必要なのでしょうか?デンタルブログメディアどくらぼでは、「歯医者前に歯磨きをする理由」を簡潔に解説しています。3分ほどで読み終わる内容ですので、お楽しみ下さい。

皆さんこんにちは!どくらぼ編集部でございます!本日は、皆さんが一度は思ったことのある疑問

歯医者前に歯磨きをする必要はあるの??

をテーマにした内容になっております。歯医者に行く前に歯を磨くという習慣がない方はエチケットという点以外でも損をしていることが多いので、そちらについてもお話していきます。

それでは、よろしくお願い致します!

歯医者前に歯を磨くべきなのか??

これはまず結論から

『はい、磨いて下さい!』

歯を見る側としても、口の中から歯磨き粉のほのかな香りが漂っている時とそうでない時ではやる気に差が出てきてしまうものです。最低限のエチケットとして歯医者前には歯を磨いてから行くようにしてください。

歯医者前に歯磨きをしない人の大損その1 歯を磨かないことで歯医者さんのモチベーションに変化が出ることもある

歯医者前に歯磨きをすることの意外な利点

歯を磨いた状態で歯医者さんに行くと、歯医者さんに好印象を与えるだけではなく、治療を優位に進めることができます。

歯を磨いたにも関わらず口の中に汚れが残っていた場合、それは普段の歯磨きのやり方に問題があるということです。歯磨きを終えた状態で診察をすることで、普段の歯磨きの悪い癖などを指導することができ、治療をより良い方向に導くことが可能になります。

歯医者前に歯磨きをしない人の大損その2 歯医者さんに自分の歯磨きが適切かどうかを見てもらえなくなる

歯医者前に歯磨きをすると言っても、中々時間がとれないあなたへ

ここまで、読んだあなたはおそらく歯医者前に歯を磨こうと少しは思っていただけたと思います。しかし、学校後や会社後に歯医者に行く場合はそんな簡単に歯磨きができるものではありません。

では、そんな時はどこで歯を磨けばいいのでしょうか??

答えは実は簡単です。『歯医者の中』で磨けばいいのです。

歯医者さんは、口の中の状況を多くの方が治療後に観察することがあるため 「洗面所」にとても気を配っています。なので、治療の少し前に訪れて洗面所で歯磨きをするというのも1つの手です。

中には、メイクを直せるようにしているドレスアップルームまで完備している歯科医院もあります。

 

歯医者さんに行く前にしっかりと歯磨きを

歯医者さんのもっている力を最大限だしてもらえるように、患者である私達も最低限のマナーを守りましょう!そして、互いに気持ちの良い治療を受けましょう!

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

世界で禁じられた金属『アマルガム』がアナタの口に入ってます。本当に怖い、銀歯という歯の詰め物。

2015年10月15日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

歯茎が痛い理由は8つだけ!今、痛みを止める応急処置と治療法、全まとめ。

2015年03月06日

4位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい