フリーワード

詳細条件

詳細条件を選ぶ

診療内容

サービス内容

歯医者 新着記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

この歯科矯正ブログがスゴイ!まとめ6選!

2013年12月06日 18時30分
歯科矯正ブログをためになる順にまとめてみました。時系列にまとめた画像、役に立つグッズなど、どの歯科矯正ブログもためになるものばかりです!

皆様こんにちわ。どくらぼ編集部の内田です。世の中には、「歯科矯正ブログ」というブログのジャンルがあることをご存知だったでしょうか?このジャンル、実は非常に進んでおり、実際に歯科矯正をした方が画像をともに自分の状況を報告しているという矯正を悩んでいる方にとって、非常にためになるもの!

「矯正はしたいけど、何だか不安・・・」という方に持って来いのブログをご紹介致します!

歯科矯正ブログに、矯正のすべてが詰まっている!

症例数写真がすごい!日本唯一の会員制歯科医院の院長先生ブログ

http://www.xn–v9jwc908wwthoph425b15d.jp/

日本唯一の会員制歯科医院の院長先生が発信しているブログ。ここのブログの特徴は、何と言っても矯正の症状や状況別に分かれている臨床画像の豊富さ! その数実に2000枚以上だとか!

サイトに入って左下のカテゴリーから自分にあった症状をみつけることで、きっと見たい画像が見つかります!

4コマ漫画で綴る大人の歯科矯正体験記ブログ

http://smile.hinokilog.com/

ここのブログのウリは何と言っても「四コマ漫画!」

読んでいて飽きが来ず、非常に楽しいブログです。

四コマ漫画を得意とする作者による、歯の四コマ漫画がいたるところにあります。四コマを楽しみながら、歯列矯正のことを知ることができます!!

35歳から矯正を始めた女性の歯列矯正ブログ

http://kyouseinikki.blogspot.jp/search/label/%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E9%96%8B%E5%A7%8B%E5%BE%8C

2013年の2月に矯正をすることを決めた35歳の作者のブログ。いかにして矯正歯科を選んだのか、実際に歯がどうやって治っていくのか。などを臨場感たっぷりに教えてくれます。

2013年12月6日の現在も矯正中で、今後作者の歯がどうなっていくのかがとても楽しみなブログ。

31歳からの歯科矯正ブログ~乱くい歯が芸能人のような歯になるまで~

http://ameblo.jp/kyosei-una/

作者のうなさんが、もう物凄いマメ!!!時系列に、自分の歯が整っていく様子を正面と上顎、下顎の写真で丁寧に教えてくれます!

出っ歯が驚きの変化!矯正治療ブログ

http://aoipyon.blog67.fc2.com/blog-category-1.html

6歳の頃から、出っ歯で悩んでいた作者のまっきーさんがついに30年越しの夢を叶え、矯正にチャレンジします!漫才のような旦那さんとのやりとりも必読のブログです!!

さあ、まっきーさんの歯は一体どうなったのでしょうか?最後まで読むと、何だか涙がこぼれてきます・・・

21歳の女子による矯正ブログ

http://zessoku.blog2.fc2.com/blog-date-201004.html

21歳から、見えない矯正(舌側矯正)を始めた作者のリナさん。矯正の便利グッズの紹介などもあり、非常に読みやすいブログです。

しかも作者のリナさんはとてもマメな方なのでかかった費用なども詳細にブログに書いてあります。

ちなみに、リナさんが矯正にかかった費用がこちら

■治療費■

基本管理費 1,100,000円

調整料 5,000円×20回

消費税 60,000円

合計 1,260,000円

どくらぼ編集部がはーちゃんママの矯正ブログをまとめました

歯列矯正日記。大人になってから矯正を行った女性の矯正体験記

どくらぼ編集部が大人になってから歯列矯正を行ったブロガー“はーちゃんママさん”のご協力の元、歯列矯正時につけていた日記を再編集致しました。

実際にかかった金額や矯正の歯医者さんの選び方等が非常にわかりやすくまとまっている記事になっています

まとめ

矯正って、色々なドラマがあるなって思いました。この方々のブログはただのブログではなく、人生の記録のように感じました。僕は、お陰様で矯正をしなくても良い歯並びなのですが、見入ってしまうブログばかりでした。皆様に少しでも参考になればと思います!!

最後に私共が認定をした東京の矯正歯科医院を“宣伝”させていただきます! 以下の矯正専門の歯医者さんはオススメですが、範囲は東京に限られてしまいますのでご了承下さい。

文京区のミューズ矯正歯科さん

ミューズ矯正歯科

文京区にある、ミューズ矯正歯科さんは何と言っても大原医院長先生(左2)の人柄が素晴らしいです。スタッフの皆さんも非常に雰囲気が良く、患者さんのことを第一に考えている矯正歯科医院です。先生の趣味がホルンを吹くことということもあり、管楽器を演奏する方向けの矯正を行っているという特徴もあります。

千駄ヶ谷の中村矯正歯科室さん

中村矯正歯科室 多くのメディアに掲載されている中村矯正歯科室は非常に居心地の良い矯正専門医院です。患者さんは先生の人柄を慕い、小学生から大人まで非常に幅広い年齢層の方がいらっしゃっています。人前でどんなに笑顔でいても矯正をしているとばれることのない舌側矯正(ぜっそくきょうせい)を得意としている歯科医院です。

銀座のHINA矯正歯科さん

銀座HINA矯正歯科 女性のために作られた矯正歯科をコンセプトに置いた銀座HINA矯正歯科さんは女性のあらゆるライフステージを念頭に置き、矯正を行ってくれる歯科医院です。結婚がある場合には結婚に応じた矯正を、出産がある場合には出産に応じた歯科治療をと女性を徹底的にサポートする目線で作られた歯医者さんです。

以上でございます! 宣伝まで目を通していただき、ありがとうございました。 あなたにとって最適な矯正の歯医者さんがみつかることを願っています。

この記事を気に入ったらいいね!しよう

どくらぼの記事を毎日お届けします!

レポートのカテゴリ一覧

歯科専門ライターによる、歯に関する情報がいっぱい

最も見られているレポート

こんな歯医者は危険!素人でもできるヤブ医者を見分ける9つのコツ

2015年04月09日

1位

舌にも「ほくろ」はできる!?間違いやすい3つの病気と見分け方

2015年11月16日

2位

有郭乳頭って何?有郭乳頭の違和感の原因と、対処法について

2015年11月27日

3位

口の中のほくろは癌の前兆?悪性腫瘍とただのホクロの見分け方

2015年07月21日

4位

歯医者さんで麻酔をした数時間後にお酒を飲んでも平気?

2013年12月13日

5位

歯医者の達人

歯医者さんが本当に薦めたい治療は、保険が効かない。

歯医者さんが本当に薦めたい
治療は、保険が効かない

日本人だけが知らない予防歯科の正しい考え方

日本人だけが知らない
予防歯科の正しい考え方

歯科技術の進化がとまらない

歯科技術の進化が
とまらない

悪い歯医者に騙されてはいけない

悪い歯医者に
騙されてはいけない

緊急QA

  • 噛むと痛い
  • 歯が浮く
  • 歯がしみる
  • 親知らずが痛い
  • 歯が欠けた
  • 歯が抜けた
  • 口内炎を治したい
  • すぐに口臭を抑えたい
  • 歯がグラグラする
  • 詰め物、差し歯がとれた
  • 歯並びを治したい
  • 歯茎から血が出る
  • 歯を綺麗にする
  • 舌が痛い
  • 顎が痛い
  • 唇の様子がおかしい