
アーク矯正歯科クリニックだから、矯正治療を楽しく快適にできる。
アーク矯正歯科クリニックのページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
ここでは、矯正治療を迷ってられる方に、矯正治療の利点をお伝え致します。
【矯正治療で抑えておくべき4つのメリット】
歯科矯正と聞くと、結構料金がかかるのでは?ワイヤーを付けるから目立つのでは?治療期間が長いのでは?痛みを伴うのでは?というイメージがあると思います。実際、矯正治療は健康保険適応外の治療になり自費治療となりますので治療費が高額になってしまう可能性はあります。また、長い期間ワイヤーを使用して少しずつ歯を動かしますので矯正装置は少々目立ちますし、多少の痛みは伴います。では、なぜそのようにしてまで歯科矯正を行うのでしょうか?歯科矯正を受けることのメリットをお話ししたいと思います。
① 見た目が良くなる
歯科矯正治療を受けられる方で一番多い理由がこのことではないでしょうか?前歯の歯並びがガチャガチャ、歯が捻じれて目立つ、歯と歯の間に隙間があって目立つ等、見た目的にコンプレックスを持っている人がそれを改善するために歯科矯正治療を望まれるのだと思います。人は対面して会話をするときに動くものに目が行きます。会話をするとき動くものといえば、目と口元だと思います。少なくとも、歯並びが悪いとあまり良い印象は残らないのではないかな…と思います。歯並びの悪い方は少なくともコンプレックスを持っていると感じます。そのコンプレックスをなくすためにも歯科矯正はよい治療だと思います。
② 咬み合わせがよくなる
歯科矯正治療を行うことで悪かった歯並びを綺麗にするだけでなく、噛み合わせも改善されます。歯並びが悪い人は、上と下の歯が噛み合っていなかったり本当は噛んでほしくないところで噛んでしまっていることが多いです。つまり、歯並びが悪いことで食事がしづらくなってしまっています。もし歯科矯正治療で正常な歯並びを手に入れることができたのなら、本来噛み合っていなければならない歯同士を噛み合わせることも可能になります。そうすることで、今まで食べられなかったもしくは食べずらかったものも食べることができるようになり、栄養バランスの摂れた食事をすることで体の健康を保つ働きもあります。
また、噛み合わせが悪いと姿勢も悪くなると言われています。もし歯並びが悪く、肩や腰が痛い人は悪い噛み合わせのせいで体のバランスが崩れているのかもしれません。そして、噛み合わせは体のバランスだけでなく運動能力にも影響を及ぼすとも言われています。力を出す時に食いしばることでより強い力を出すことができますが、噛み合わせが良くないと強く食いしばることができないと言われています。
③ 発音や呼吸に影響する
実は、発音と呼吸も歯並びに大きく関係しています。
発音は舌を使用して行います。つまり、歯並びが悪くて舌の運動を阻害してしまうと発音が悪かったり舌足らず、いわゆる滑舌の悪い状態になります。しかし、歯科矯正治療を行うことによって舌の運動しやすいスペースを確保してあげることにより、大きく改善されます。
また、呼吸もしやすくなります。歯並びが狭かったり、噛み合わせが低すぎる人は呼吸をするスペースも狭くなります。しかし、歯科矯正治療で適切なスペースを与えることで、呼吸がしやすくなり、最近耳にする機会が増えた睡眠時無呼吸症候群の改善にもつながると言われています。
④ 顎関節症を改善する
歯並び、そして噛み合わせが悪いと顎の関節に悪影響を及ぼします。顎が痛かったり開口時に顎の関節から音が鳴ったりする人は顎関節症が疑われます。顎関節症は顎が本来理想とされている位置からズレることで発症すると言われています。その顎関節症を治すには下顎の位置を理想の位置に戻す必要があるのですが、もし噛み合わせが悪いと戻すことができません。なので、歯並びも理想の位置に移動することで下顎も良い位置に誘導しなければなりません。歯科矯正を行うことでそのような治療が可能になります。
矯正治療は歯科医院選びがまず第一の重要なことになります。長期的に治療をするからこそ、あなたが納得のいく医院を選んで下さい。
また、アーク矯正歯科クリニックではカウンセリング・相談もおこなっておりますので、お気軽にご相談下さい。
大嶋嘉久 先生
略歴 |
1999 歯科医師免許取得 2004 日本矯正歯科学会認定医取得 南カリフォルニア大学歯学部歯科矯正学コース修了 2006 神奈川県内の矯正専門医院にて副院長 2011 アーク矯正歯科クリニック 開院 |
---|---|
所属団体 |
日本矯正歯科学会 東京矯正歯科学会 |
アーク矯正歯科クリニックの大嶋 嘉久先生から一言
はじめまして。アーク矯正歯科クリニック院長の大嶋と申します。
当院は、歯並びの矯正治療のみを行う専門歯科医院です。
日本矯正歯科学会認定医である私が、多くの症例に対する知識と経験を活かして最善の治療方法を患者様に提供します。そして、初めて来院された時から治療完了まで全て責任を持って担当し、きめ細やかな治療や指導を直接行うよう心掛けております。
専門医院という堅苦しさはなく、安心感と親しみやすさを大事に、そして「矯正治療を楽しく快適に」をモットーに診療を行っております。そして、お子様から成人の方まで幅広く多くの方に来院していただいております。
皆様は矯正治療に対して、様々な不安をお持ちだと思います。そのような不安を取り除くためにも、皆様のいろいろな疑問にお答えしています。分からないことは何でもお聞きください。皆様にご理解いただける様、分かりやすい説明を心がけています。
アーク矯正歯科クリニックへのアクセス:神奈川県横浜市栄区笠間3-44-1